山形庄内地方自然がいっぱいの旅へご案内します!!

住所 |
山形県 酒田市 二番町9-2 |
---|---|
HP |
http://www.sakata-minatotaxi.com |
Mail |
info@sakata-minatotaxi.com |
最寄駅 |
酒田駅路線案内 |
港タクシー株式会社の詳細情報
≪観光案内コース≫
★庄内札所 三十三霊場巡り
庄内札所観音霊場の開創は、縁起、写本に共通して次の様に説かれています。
羽黒山荒沢寺大恵東水和尚(三山史著者)が西国三十三観音霊地の御土砂を勧請、
正徳四年(一七一四)鶴岡・藤島周辺に三十三の観音霊場を定め、
詠歌を詠み当国札所として開かれたのが、その創始であり、
詠歌は宮廷歌人、京都の冷泉家の添削を受けたといわれています。
以来変遷を経て、庄内札所三十三観音霊場として今日に至っています。
○市内Aコース
酒田駅前→浄福寺→日和山公園、海向寺→海鮮市場、海洋センター→本間家旧本邸、鐙屋→酒田駅前
○市内Bコース
酒田駅前→本間美術館→本間家旧本邸→山居倉庫→土門拳記念館→酒田市美術館→酒田駅前
○最上峡遊覧めぐり
酒田駅前→古口草薙→最上川舟下り、草薙→松山城→総光寺→眺海の森→酒田駅前
○鳥海ブルーライン
酒田駅前→十六羅漢→大平山荘→鉾立→象潟方面→旧青山本邸→酒田駅前
○善宝寺と羽黒山
酒田駅前→出羽大橋→土門拳記念館→善宝寺→致道博物館(鶴岡)→羽黒山→酒田駅前
■最上川舟下りコース
「奥の細道」松尾芭蕉ゆかりの地、日本三大急流の一つ、母なる川最上川。
最上川舟唄をききながら。旅情あふれる船旅をお楽しみ下さい。
■登山観光コース
鳥海登山、羽黒山、月山、湯殿山、ご相談に応じてご案内いたします。
☆指定コース外 ご自由、おまかせ もできます☆
クレジット タクシー専用チケット JCB、UC、DC お取扱いしております。
料金等詳しいご案内は、HPをご覧下さい。
【取扱内容】
≪営業種目≫
タクシー、ハイヤー、その他(県内外の観光案内)
≪タクシー形態≫
一般タクシー、ジャンボタクシー
≪サービス≫
貸切、その他(県内外の観光案内)
≪予約≫
当日予約可、電話予約可、メール予約可
≪タクシーチケット≫
使用可
アクセス | (最寄駅) ○JR線・酒田駅徒歩4分 (バス) ○大通商店街停留所・下車すぐ (その他) 地図上○印が港タクシーです |
---|---|
駐車場 | - |
クレジット | お取り扱いしておりません |
営業時間 | 平日 00:00~24:00 |
周辺のお店
- 酒田子育てタクシー
-
- [ タクシー ]
- 0234-28-8181
- 山形県酒田市二番町9-2
- 酒田合同タクシー株式会社
-
- [ 介護タクシー/福祉タクシー ]
- 0234-22-4433
- 山形県酒田市山居町1丁目5-33
- 酒田合同自動車株式会社
-
- [ 運転代行サービス/介護タクシー/観光タクシー… ]
- 0234-22-0640
- 山形県酒田市山居町1丁目5-33