打撃系総合武道 空道とは21世紀生まれの新しい武道です

住所 |
宮城県 仙台市青葉区 木町通2丁目4-19 |
---|---|
HP |
https://ja-jp.facebook.com/people/熱海智/100023867951154 |
最寄駅 |
北四番丁駅 / 勾当台公園駅 / 北仙台駅路線案内 |
全日本空道連盟大道塾木町・塩釜支部の詳細情報
当道場は、全日本空道連盟大道塾木町支部として仙台市に平成元年に開設された道場です。
稽古の様子や試合結果などはFacebookでも配信中!
平成30年12月9日(日)艮陵会館で、空道大道塾木町道場の創立30周年記念式典が実施されました。
平成元年に木町道場を立ち上げ、今まで創立10周年・20周年と記念式典を実施し、平成最後の年となる今年に30周年記念式典を実施でき、大変幸せに思います。
当日は、120名を超える過去の道場生・保護者・その他関係各位にご参集いただき、華やかに式典を行うことが出来ました。
≪塾生募集中≫
仙台や塩釜で大道塾をお探しなら、大道塾木町・塩釜支部へ
2020全東北空道ジュニア選手権大会
<塩釜支部>
U11男子34㎏以下 安達翔 優勝
U9混合無差別二部 安達湊翔 優勝
U9混合無差別一部 関内晴飛 準優勝
U13女子44㎏以下 山野辺麻那妃 第3位
<木町支部>
U13女子44㎏以下 槻田ゆい 優勝
U16男子50㎏以下 加藤遼己 優勝
2019秋季少年・少女空道選手権大会
<塩釜支部>
U10男女混合 安達翔 準優勝
U11女子 山野辺麻那妃 準優勝
<木町支部>
U10男女混合 宮武秀成 優勝
2019全東北空道ジュニア選手権大会
<塩釜支部>
U11男子34㎏以下 坂本天音 優勝
<木町支部>
U16男子50㎏以下 加藤遼己 優勝
U16男子50㎏以下 渋田大斗 第3位
U13女子44㎏以下 槻田ゆい 準優勝
<交流試合の部>
関内晴飛 第4位
2019東北地区無差別選手権予選&東北地区交流試合
<塩釜支部>
交流試合 渡邉健一 準優勝
<木町支部>
三浦敏彦 第4位(全日本大会出場)
2019宮城県空道選手権大会の結果
≪仙台市青葉体育館≫
<塩釜支部>
U10男女混合28㎏未満 安達翔 優勝
U11男子34㎏未満 坂本天音 優勝
U11女子34㎏未満 吉田彩乃 準優勝
U7紫帯以下交流戦 大類梁雅 準優勝
<木町支部>
U16男子50㎏未満 加藤遼己 優勝
U16男子50㎏未満 渋田大斗 準優勝
U16男子70㎏未満 高野隼 準優勝
2019名取市スポーツ祭第11回仙南杯空道選手権大会の結果
≪名取市民体育館≫
<塩釜支部>
小学校男子27㎏級 関内晴飛 第3位
小学校男子31㎏級 安達翔 第3位
小学校男子41㎏級 菊池悟瑠 第3位
<木町支部>
小学校女子34㎏級 宍戸莉子 第3位
小学校女子40㎏超級 宮武京花 準優勝
小学校男子34㎏級 渋田大斗 優勝
2018全東北ジュニア空道選手権大会の結果
≪仙台市青葉体育館≫
<塩釜支部>
U10男女混合28㎏未満 坂本天音 優勝
U16男子50㎏未満 小野空雅 優勝
<木町支部>
U13男子44㎏未満準 荒井颯来 優勝
U13女子44㎏未満 槻田ゆい 優勝
U16女子45㎏未満 清水里菜 優勝
U11男子34㎏未満 渋田啓斗 優勝
U9青帯以下交流戦 宮武秀成 優勝
2018宮城県空道選手権大会の結果
≪仙台市青葉体育館≫
<塩釜支部>
U10男女混合28㎏未満の部 坂本天音 優勝
U11青帯以下交流戦 黒澤凌駕 準優勝
<木町支部>
U9青帯以下交流戦 宮武秀成 優勝
U13女子44㎏未満 槻田ゆい 優勝
U13男子44㎏未満 渋田大斗 優勝
U16女子45㎏未満 清水里菜 優勝
日本ワールドゲームズ協会加盟団体
打撃系総合武道
(社)全日本空道連盟大道塾
■木町道場
■塩釜道場
【稽古場所】
新浜道場
多賀城市立第二中学校武道場
■安養寺道場
稽古日、クラスなどの詳細は『道場のご案内』をご覧ください。
ご入会・道場見学のお問合せは
全日本空道連盟大道塾木町・塩釜支部
TEL 022-272-7066
〒980-0801
宮城県仙台市青葉区木町通2-4-19
周辺の各種学校
- AJジュニアアートスクール
-
- [ 絵画教室/各種スクール・教室 ]
- 022-779-5890
- 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目5-25
- 日本教育育成協会JETA(一般社団法人)
-
- [ 留学先サポート ]
- 022-343-6815
- 宮城県仙台市青葉区木町通2丁目5-18 -401
- 株式会社技術検定研修協会
-
- [ 職業訓練校 ]
- 022-346-6251
- 宮城県仙台市青葉区二日町13-22 -306